いちデンタルクリニック
  • ホーム
  • 治療について
    • インプラント >
      • 歯を失ったあとに
    • ホワイトニング
    • 小児歯科 >
      • シーラントとフッ素塗布
    • マウスピース矯正
    • 削らない治療
    • 予防
    • スポーツマウスピース
    • 保険診療と自費診療の違い >
      • 補綴物の違い
      • 治療費について
  • 滅菌と医院設備
  • スタッフ
  • 地図
  • お知らせ
  • スタッフ募集

また一つ思い出が出来ました

4/14/2019

 
画像
Creationユーザー講演会アジア大会 in JAPANに、土曜日曜と計2日参加してきました。
​歯科治療といいますと、金歯や銀歯などを思い起こされる方も多いと思いますが
前歯や小さい手前側の奥歯などは白いセラミック材料を使って
被せ物をしたことがわからないよう
より自然な色調や形を与えなければならないと当医院では考えており
日々審美的治療や歯科技工に取り組んでおります。
画像
ご登壇されるゲラー先生
クリエーションというのは
当医院の歯科技工で使用している陶材(セラミック)で
私(夫)が臨床上最も多く使用した陶材ですが
ご登壇された各先生方それぞれの手技があり
目指すところは同じでもこうも違う目線があるのかと感銘を受けました
画像
ここからは余談なのですが
​20年前、スイスにある世界的歯科技工士、ゲラー先生のラボにお邪魔したときに
一緒に撮っていただいた写真を今回の講演会に持参しました
画像
写真を見て微笑むゲラー先生
20年全くお会いしていなかったというわけではないのですが
久々の再開でした
画像
立ち位置は逆になってしまいましたが
また一ついい思い出が出来たとともに
これからも自然な歯を求め頑張ろうと思った2日間となりました。
画像
入れた歯の色が合わない、より自然な被せ物求めたい、
そんな患者様がいらっしゃいましたら是非当院へご相談ください
電話受付:03-6805-4802
オンライン受付:www.mrweb-yoyakuv.com/ichidental/login/

コメントはクローズされています。

    お知らせ

    お知らせのような
    ブログのような
    (書き手:夫)

    アーカイブ

    1 月 2021
    12 月 2020
    10 月 2020
    7 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018

    カテゴリ

    すべて
    MI
    お知らせ
    インプラント
    セミナー
    ダイレクトボンディング
    デンチャー
    メンテナンス
    衛生士セミナー
    技工士セミナー
    歯科医師セミナー
    設備
    日記
    認定書

    RSS フィード

画像
住所 〒154-0002
東京都世田谷区下馬3-33-10
​いちデンタルクリニック
電話:03-6805-4802
24時間オンライン受付はこちら
オンライン受付で​予約が取れなくても
直接お電話いただければ​対応いたします
電話予約はこちら
画像
予約用QRコード
診療時間
【平日】
AM9:00~13:00/PM14:00~18:00
【土曜】
AM9:00~13:00/PM14:00~17:00
​【休診日】
木曜日、日曜日、祝日
画像
各種保険取扱
要予約制
各種クレジットカード取扱い
※カードでのお支払いは自由診療のみとなっております、予めご了承ください
三軒茶屋駅からバス3分
​祐天寺駅からバス6分
詳しくはアクセスよりご確認ください
Copyright © 2018 ICHI Dental Clinic
Cookieついて
  • ホーム
  • 治療について
    • インプラント >
      • 歯を失ったあとに
    • ホワイトニング
    • 小児歯科 >
      • シーラントとフッ素塗布
    • マウスピース矯正
    • 削らない治療
    • 予防
    • スポーツマウスピース
    • 保険診療と自費診療の違い >
      • 補綴物の違い
      • 治療費について
  • 滅菌と医院設備
  • スタッフ
  • 地図
  • お知らせ
  • スタッフ募集