いちデンタルクリニック
  • ホーム
  • 治療について
    • インプラント >
      • 歯を失ったあとに
    • ホワイトニング
    • 小児歯科 >
      • シーラントとフッ素塗布
    • マウスピース矯正
    • 削らない治療
    • 予防
    • スポーツマウスピース
    • 保険診療と自費診療の違い >
      • 補綴物の違い
      • 治療費について
  • 滅菌と医院設備
  • スタッフ
  • 地図
  • お知らせ
  • スタッフ募集
  • クッキーについて

夏季休業のお知らせ

8/5/2021

 
画像
---夏季休業のお知らせ---
誠に勝手ながら
8月8日(日)より
8月15日(日)まで
夏季休業とさせていただきます
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

また夏季休業中も
インターネット予約のみではございますが
ご予約をお待ちいたしておりますので
当医院ホームページ、
ウェブ予約をご利用ください。
https://www.mrweb-yoyakuv.com/ichidental/login/

ワクチン接種実技研修

7/22/2021

 
画像
本日院長がコロナウイルスワクチン接種のための実技講習を受講してきました。
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のための筋肉内注射の歯科医師による実施
にはこの実技研修を受講することが要件の一つとなっています。

打ち手問題の解決にと当医院も考えこの度研修を終了いたしましたが
報道にもありますように、各地へのワクチン供給バランスがうまくいっていないようで、
予約枠が絞られております、ワクチン接種希望者の不安を払拭するためにも、
このワクチン供給問題の早急な解決を願っております。

ワクチン接種2回目

7/2/2021

 
画像
本日2度目のワクチン接種を行ってきました、
今回はちょっぴり注射痛かったです。。

ですがこれもコロナ対策の重要な手段なので我慢ですね。

コロナワクチンの副反応は2回目のほうが
大きく出ることが多いと言われていて、
主に、接種部の痛みや疲労、頭痛、筋肉痛、関節痛、発熱等があげられています。

接種後1日~2日間くらい発熱が続く場合があるということなので、
当医院も大事をとって
接種翌日の7月3日(土曜)を休診日とすることにいたしました。

まことに勝手ではございますが、ご了承ください。
週明けには元気に治療に励みたいと思います。

※副反応につきましては
下記URL厚生労働省コロナQ&A
をご覧ください
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0002.html

コロナワクチン接種

6/11/2021

 
画像
当医院スタッフもようやく新型コロナウイルスワクチンを接種することが出来ました、
院長はインフルエンザワクチンよりも痛くなかったとのことですが、
注射を打った左腕に少しだけ筋肉痛のような違和感が出たそうです。

今後、高齢者から一般のかたの接種も広まり、重症者の数が減れば
インフルエンザやただの風邪のようにこの病気も受け止められ、
また平常な世界が戻ってくると期待しています。

それまでもう少しの辛抱ですね。
​頑張りましょう。

年末年始のお知らせ

12/26/2020

 
画像
------年末年始休業期間-----
2020年12月26日(月)から 2021年1月3日(土)まで休診とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

さらに詳しく

感染症予防対策として集塵機も導入

10/26/2020

 
画像
新型コロナウイルスの飛沫感染が危惧される昨今、いちデンタルクリニックでは
​口腔外バキューム増設に続きまして移動式集塵機を導入いたしました。

さらに詳しく

ハロウィーン

10/1/2020

 
画像
すっかり日が暮れるのも早くなり肌寒さを感じる季節となりました、
さて10月に入りハロウィーンの飾りつけをいたしました。
しかし今年はコロナ感染防止の観点から立体的な装飾を中止し
​ウォールステッカーのみの飾りつけとしました。

さらに詳しく

コロナウイルス(covid-19)感染予防の一環といたしまして

2/29/2020

 
画像
新型コロナウイルスにつきましては皆様もご存じの事とおもいます
当医院感染予防の一環として

当医院待合室での患者様同士の重複を
最小限に控えたいと考えておりますので
予約時間の厳守をお願いいたします。

また万が一の感染を考慮し、発熱やせき、息切れなどの症状のある方は、
受診の延期、予約変更をお願いいたします。

当医院ではコロナウイルスだけでなく、
その他の感染症を器具から感染させないために、
滅菌・消毒に力を入れております。

治療に使用する器具はすべて滅菌し、ハンドピースも専用滅菌機にて滅菌しています。
コップ、手袋、エプロン等は使い捨て出来るものはすべて使い捨てし
患者様お一人毎に交換しております、

また患者様の治療後毎に診察台も清掃、消毒を行い
患者様から患者様、スタッフから患者様への感染を防ぐ最大限の努力をしております。
より詳しくは専用ページ、滅菌と院内設備へ

年末年始のお知らせ

12/15/2019

 
画像
気が付けば12月もあと半月
あっという間にクリスマスや年越しが見えてきました
皆さんいかいかがお過ごしでしょうか?
忙しくても歯磨きはちゃんとしていますか?
今年はインフルエンザも早くから流行っているようですね
我が子たちも先週見事にインフルエンザにかかっておりました(汗

インフルエンザの予防にはお茶を飲むのが良いと言われていますね
じつはお茶に含まれるカテキンは虫歯菌や歯周病菌に対しても良いと言われています
特に緑茶にはフッ素も含まれているので歯を強くする効果もありそうです。
またウーロン茶や紅茶なども同様に効果が期待できるそうです
ただし、砂糖を入れて飲むのは控えてくださいね

さて本題ですが
年末年始の休医院日が決まりましたのでご案内いたします。
12月28日(土)~1月5日(日)まで年末年始のお休みとさせていただきます。

来年もいちデンタルクリニックをよろしくお願いいたします。

世田谷ライフmagazine No.71

10/26/2019

 
画像
世田谷ライフMAGAZINE NO.71(厳選クリニックガイド)に、いちデンタルクリニックが掲載されております、後ろの方のページなのであまり見ない方も多いとは思いますが、書店などで見かけた際にはぜひお手にとって見てください。
<<前へ

    お知らせ

    お知らせのような
    ブログのような
    (書き手:夫)

    アーカイブ

    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    10月 2020
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018

    カテゴリ

    すべて
    MI
    お知らせ
    インプラント
    セミナー
    ダイレクトボンディング
    デンチャー
    メンテナンス
    衛生士セミナー
    技工士セミナー
    歯科医師セミナー
    設備
    日記
    認定書

    RSSフィード

画像
住所 〒154-0002
東京都世田谷区下馬3-33-10
​いちデンタルクリニック
電話:03-6805-4802
24時間オンライン受付はこちら
オンライン受付で​予約が取れなくても
直接お電話いただければ​対応いたします
区からの歯科検診は行っておりません、
​電話にてご確認ください。
電話予約はこちら
画像
予約用QRコード
診療時間
【平日】
AM9:00~13:00/PM14:00~18:00
【土曜】
AM9:00~13:00/PM14:00~17:00
​【休診日】
木曜日、日曜日、祝日
画像
各種保険取扱
要予約制
各種クレジットカード取扱い
※カードでのお支払いは自由診療のみとなっております、予めご了承ください
三軒茶屋駅からバス3分
​祐天寺駅からバス6分
詳しくはアクセスよりご確認ください
Copyright © 2018 ICHI Dental Clinic
Cookieついて
  • ホーム
  • 治療について
    • インプラント >
      • 歯を失ったあとに
    • ホワイトニング
    • 小児歯科 >
      • シーラントとフッ素塗布
    • マウスピース矯正
    • 削らない治療
    • 予防
    • スポーツマウスピース
    • 保険診療と自費診療の違い >
      • 補綴物の違い
      • 治療費について
  • 滅菌と医院設備
  • スタッフ
  • 地図
  • お知らせ
  • スタッフ募集
  • クッキーについて